東京クリッピングprivate2

昔のブログ。はてなダイアリーから移行。Twitterからの連携のみでの更新。

アート

岡本、新宿

世田谷区の岡本というところはお屋敷街らしいけれど、そこの小高い丘にある静嘉堂文庫美術館というところにはじめていってきました。 車で敷地の中まで入れるようになっていて、山頂の美術館の前が駐車場。三菱商事と岩崎家ゆかりの所蔵品のようです。「サム…

銀座、下北沢

土曜日 ツマに付き合って銀座松屋の「相棒展2」へ。 となりでやっていた絵の販売会もざくっと見る。 床屋に行ってから松坂屋近くのビルで開催されている「フェルメール 光の王国展」。 わかりやすく言えば複製ということだろうけど、最新のデジタル技術で「…

ルドン展@三菱一号館美術館

品川での仕事の後、北上して三菱一号館美術館へ。 「ルドンとその周辺-夢見る世紀末」展を鑑賞。 平日の夜なのにずいぶんと賑わっていました。 ルドンはイメージの強い黒い作品だけでなくカラフルな作品も色々でており、メインの「グラン・ブーケ」はその大…

原美術館

大崎から歩いて原美術館へ。 まずは館内のカフェでランチ。中庭を見ながらおいしいパスタをいただきました。 「ジャン=ミシェル オトニエル:マイ ウェイ」展を鑑賞。 どういうジャンルのアートといえばよいのでしょうか。 ビーズ玉の大きいやつで構成された…

上野、中村橋、練馬、日比谷、京橋

土曜日 上野へ。駅中のパスタ屋で昼食をとってから東京国立博物館で「故宮博物院200選」を鑑賞。 すばらしい作品が並んでいるのでしょうが、自分の教養ではちょっとのれなかったです。 見終わったあと1階のソファで爆睡。ここの黒いソファ、不思議な魔力が…

横浜、そごうあたりで

TOKYO FMの番組「あ、安部礼司」のイベント「あべ博」に行くため電車で横浜へ。 まずはそごうの食堂街でランチしてから、館内のそごう美術館でちょうど始まったばかりの「京都 細見美術館展 Part? 都の遊び・王朝の美」を鑑賞。近世の作品を中心に名品がずら…

表参道から松涛へ

土曜日 地下鉄副都心線明治神宮前駅から歩いて、シターラでランチしてから根津美術館へ。 「百椿図」展。おばちゃんたちでいっぱいでした。お庭を散歩してカフェでのんびり。続いて近所の岡本太郎記念館へ。ヤノベケンジ:「太陽の子・太郎の子」展。若いお…

お台場〜ウメサオタダオ展@日本科学未来館

仕事関係の展示会で東京ビッグサイトへ。昼前に到着し、展示会イベントのセミナーを聞いたり、取引先の人と話をしたり。この日は会社に戻るのも面倒で半休をとっていたので、ゆりかもめに乗って日本科学未来館へ行ってきました。 目的は「ウメサオタダオ展」…

国立新美術館

この日、六本木の国立新美術館が開館5周年ということで入場無料。張り切って行ってまいりました。 雨模様の寒い日だったためかお客さんが少ないのが意外。まずは「野田裕示 絵画のかたち/絵画の姿」を鑑賞。キャンバスを3次元的に使った抽象画は、近くで…

先週のこと、カピバラと浮世絵

土曜日 東松山のこども自然動物公園へ。この動物園は敷地が広大でお客さん密度が低いので、気候が良い季節には本当に気持ちよく過ごせる場所。 さすがに今は寒くって、お目当てのカピバラ以外ははしょって見る。 カピバラは今、11頭。お父さん、お母さんに大…

ぬぐ絵画@東京国立近代美術館

半休をとって朝一で痛風をみてもらっている病院へ。 尿酸値がまたあがっていたのは、きちんと薬を飲んでいないからだけれども、女医さんにそのことは言えず。竹橋の東京国立近代美術館へ。もうすぐ終わる「ぬぐ絵画 日本のヌード 1880-1945」を鑑賞。明治か…

今年のお正月

大みそかは紅白歌合戦を見てそのままだらだらとしているうちに、2012年になりました。 1日は一歩も家から出ず。2日は初売りということで渋谷へ。 東急東横店、渋谷マークシティをぶらぶらしてからBunkamuraへ。 「フェルメールからのラブレター」展を鑑賞。 …

2011年 展覧会ベスト10

2011年も今日で終わり。 東日本大震災があった年として、一生記憶に残るわけですが、すでに東京での生活では、本当にあの震災があったのかもわからないほど、以前の通りに戻っていて、これでいいのかと思ってしまいます。 自分の中では、形あるものや都…

石子順造的世界@府中市美術館

府中に免許の更新に行ったついでに、府中市美術館で「石子順造的世界 ―美術発・マンガ経由・キッチュ行」という企画展をみてきました。 石子順造という評論家のことは全然知らなかったのだけれど、つげ義春の「ねじ式」の全ページ原画展示というのを知って、…

池袋モンパルナス展@板橋区立美術館

板橋区美術館で「池袋モンパルナス展」をみてきました。 「池袋モンパルナス」という言葉はよく聞くけれども、どういうムーブメントだったのかよくわからずにいましたので、勉強になるかしらんと思っての訪問。アトリエ村の地図とか間取りを模したコーナーが…

野見山暁治展@ブリヂストン美術館

渋谷パルコで三谷幸喜の「90ミニッツ」をみたあと、銀座線で京橋に移動しブリヂストン美術館へ。 まずは1階のティールーム・ジョルジェットで休憩。 シトロン・プレッセというのをはじめて飲んでみた。 要はレモン水だけれども氷なしで結構な量。チーズケー…

益子、笠間、そして大洗、水戸

金曜日に休みをとり、1泊2日のドライブ旅行に行ってきました。 東北道から北関東自動車道を経由し、まずは益子へ。 益子参考館と益子陶芸美術館を見ましたが、平日だと閑散としていて寂しいですね。街にも人がいないし。 次に県境を越えて笠間へ。茨城県陶芸…

ゆるキャラさみっとin羽生、それから館林へ

昨年に引き続き、羽生のゆるキャラさみっとに行ってきました。 東北自動車道、羽生インターをおりてすぐの会場ですが、昨年は駐車場に入れるのにずいぶん時間がかかったのですが今年はすんなり。 170ものゆるキャラが集まっていて大変な盛況ぶりでした。 人…

トゥールーズ=ロートレック展@丸の内

月曜日、丸の内カード会員へのサービスで、三菱一号館美術館で開催中のトゥールーズ=ロートレック展が無料招待だったので仕事帰りに寄ってきました。 結構な賑わいで95%は丸の内OLという感じ。ロートレックってあんまり知らなくて、割と俗っぽいイメー…

モーリス・ドニ@新宿

平日だったけど痛風の診察が10時にあったので半休をとってぶらぶらしました。 昼前に損保ジャパン東郷青児美術館でモーリス・ドニ展を鑑賞。「いのちの輝き、子どものいる風景」というタイトルでかわいい子どもを描いた絵の特集。くすんだグリーンとピンクが…

京橋、日比谷、六本木

祝日の月曜日、体育の日。 朝からブリヂストン美術館へ。 「くらべてわかるー印象派誕生から20世紀美術まで」という展示。 1階ジョルジェットでサンドイッチとコーヒーの昼食。無料バスで日本橋方面をうろうろ。コレド室町に初めて行ったり。 南下して京橋…

板橋から川口、そして越谷

お昼頃、車で板橋区立美術館「実況中継EDO」展へ。 板橋らしい面白い企画。いつものお座敷コーナーはなし。 メインは応挙の屏風絵。色んな動物が集合してるやつ。かわいい子がいっぱい。 ふくろう博士とギンメダイ君の解説も楽しい。その後、お昼ご飯を食べ…

国立、八王子

ランチは国立の「農家の台所」をわざわざ予約して。時間に遅れそうになり、あせりながら車を運転。国分寺から多摩蘭坂を抜けて15分遅れで到着。おいしい野菜をたっぷりいただきました。それから八王子の富士森公園へ。八王子手仕事アートマーケットというの…

都立家政、野方、そして鬼子母神

日曜日 都立家政の人気店「七彩」にて味噌ラーメンを食べた後、ぶらぶらと歩いて野方へ。 WIZというビルでやっている日本のアール・ブリュットの展覧会へ。無料なのでそこそこの内容。 アール・ブリュットで街おこしっていうことのようだけれど、ちょっとヤな…

ニューオータニ・デイ

日曜日 サンドイッチが食べたくて、ホテルニューオータニのガーデンラウンジのブッフェへ。この日は3連休の特別企画でローストビーフ付き3500円。 サンドイッチを食べに行ったのに、他の料理も色々あって、意地汚く色々とってしまい、ケーキも無理して食べ…

岡本太郎美術館

祝日に以前から行きたかった岡本太郎美術館に行ってきました。 川崎の生田緑地の中。西口駐車場にとめて、急な山道の階段を降りていくと建物が見えてきます。それにしても川崎にこんな険しい山があるとはびっくりしました。東口駐車場にとめるべきだったよう…

福岡アジア美術館

福岡に出張。早めに仕事を切り上げ、久しぶりに博多の街をぶらぶらと散策。キャナルシティから川端のアーケード街を抜けて、福岡アジア美術館をはじめて訪問。 企画展の狭間だったためかがらがら。ゆっくりとこれまで知らなかったアジア各国の作家の作品を見…

竹橋から丸の内

日曜日、家にいても暑いので美術館で涼もうと東京国立近代美術館へ。 「パウル・クレー おわらないアトリエ」展。クレーがどのように作品を作っていたのか、その過程がわかって面白かったです。 所蔵作品展のほうも鑑賞、はじめてゆっくり見ることができまし…

六本木で3本立て

日曜日 乃木坂駅から国立新美術館へ。 「ワシントンナショナルギャラリー」展は印象派前後の傑作・名作がずらり。見ごたえがありました。 特にカサットの版画「浴女」を見られたのが良かったです。この間読んだ児玉実英著「アメリカのジャポニズム―美術・工…

大阪にて

先週のこと、出張で大阪へ。午後早くに仕事が終わったので中之島の大阪市立東洋陶磁美術館に寄ってみました。ちょっと前に日曜美術館でみて気になっていたのです。 特別展「浅川巧(たくみ)生誕百二十年記念 浅川伯教(のりたか)・巧(たくみ)兄弟の心と眼−朝鮮…